群馬県佐波郡玉村町
[上州・越後・佐渡上州前橋・赤城]
お祭り・伝統行事
はるくわまつり
春鍬祭

更新日:
- お祭り・伝統行事
- イベント
その年の豊作を予祝して行う田遊びの神事。樋越神明宮の春鍬祭は、寛政10年(1798)にはすでに行われていたようです。鍬を家に飾っておくと養蚕があたり、稲穂がついたままの初穂を拾った人の家は豊作間違いなしと言われています。
料金:
無料
開催 2023年2月11日 毎年同日※新型コロナウイルス感染症拡大状況などにより変更となる場合があります。
文化財 国指定重要無形民俗文化財 指定年:平成14年
開催地 神明宮
基本情報
- 所在地
- 〒370-1103 群馬県佐波郡玉村町樋越412-4
- URL
- アクセス
- 新町駅 タクシー 20分 15km
マップ
お問い合わせ
- 問合せ先
- 玉村町教育委員会生涯学習課文化財係(問い合わせ)
- TEL
- FAX
- 0270-30-6183