周辺の宿泊予報
経路検索
香川県小豆郡小豆島町
季節のお出かけ
ユニバーサルID:jp-tourism/702cb835-17b7-401d-a193-c0f96ed445c8
カンカケイノコウヨウ
正規名称:寒霞渓の紅葉
英語名:Kankakei Gorge
寒霞渓の紅葉
11月上旬〜12月上旬

更新日:
11月上旬〜12月上旬
- 季節のお出かけ
- ロープウェイ
- 紅葉
瀬戸内海国立公園の象徴、寒霞渓は表12景、裏8景からなる雄大な景勝地で日本三大渓谷美の1つに数えられています。この渓谷は約1300万年前の火山活動で誕生し、悠久の時をかけて創造されました。春の山桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色と四季折々に変化する美しい景色を楽しむことができます。
色づき始め:11月初旬
最盛期:11月中旬~11月下旬
紅葉植物の種類:オオモミジ、イロハモミジ、ニシキギ、ダイセンミツバツツジ、ナツヅタ他
その他情報:山頂の鷹取展望台付近には、瀬戸内国際芸術祭2022作品sd54「空の玉/寒霞渓」が常時展示されています。
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 所在地
- 〒761-4433 香川県小豆郡小豆島町神懸通乙168
詳細情報
- アクセス
- 小豆島の各港から車約45分 池田港ターミナル前バス停から路線バス約30分、終点の紅雲亭バス停で下車、こううん駅からロープウェイで約5分(季節運行:11/21~11/30) 草壁港バス停から無料シャトルバスで約10分、こううん駅からロープウェイで約5分 (※運行日は寒霞渓ホームページで要確認)
- 駐車場
- 無料
- 注意事項・備考等
- 駐車場240台
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 寒霞渓ロープウェイ
- TEL
- 小豆島町 商工観光課
- TEL



