福岡県田川郡添田町
季節のお出かけ
ヒコサン
正規名称:英彦山の紅葉
英彦山の紅葉
11月上旬~11月中旬

更新日:
11月上旬〜11月中旬
- 季節のお出かけ
- ロープウェイ
- 紅葉
英彦山は古くから修験道場として知られている霊山。現在は英彦山神宮があり、杉の大木やブナ、カエデにおおわれた山内は四季の変化が美しいです。山頂からは雄大な展望が望めます。※英彦山 中岳(上宮)は修復工事中(R4.8~R7.12)まで上宮敷地及び一部の区間は立入禁止です。
最盛期:11月上旬~11月中旬
色づき始め:10月下旬
紅葉植物の種類:モミジ、イチョウ
おすすめスポット:表参道付近
基本情報
- 名称
- 英彦山の紅葉
- 所在地
- 〒824-0721 福岡県添田町大字英彦山
詳細情報
- アクセス
- (英彦山神宮)大分道杷木ICから別所駐車場まで約40分、そこから徒歩約20分 (英彦山神宮)JR彦山駅から町営バス約20分「神宮下」下車徒歩約15分 (英彦山神宮)JR彦山駅から町営バス約15分「下の谷」下車徒歩約3分でスロープカー「花駅」、「花駅」からスロープカー約7分「神駅」下車徒歩すぐ 注意事項:町営バスの時刻については商工観光振興課(電話0974-82-1236)にお問合せください。
- 駐車場
- 無料
マップ
お問い合わせ
- 問合せ先
- 添田町 商工観光振興課
- TEL