山口県萩市

[山陰萩・石見路萩・長門周辺]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルIDjp-tourism/8ac02445-3566-4524-84bb-ac85310b3fea

ハギマントウエ(オクリビ)

正規名称萩・万灯会(送り火)

英語名Hagi Lantern Festival-Okuribi(Spirit-Sending Fire Ceremony)

萩・万灯会(送り火)

更新日

  • 19:30~21:30

  • お祭り・伝統行事
  • イベント
萩藩主毛利家の菩提寺である「大照院」と「東光寺」で開催する夏の風物詩。 8月15日の「送り火」は東光寺を会場に、毛利家の菩提を弔うため、墓所にある500基あまりの石灯籠にろうそくの灯をともします。ろうそくの灯がつくりだす幻想的な世界をお楽しみください。 ◆東光寺には、萩藩3~11代の奇数代藩主夫妻が祀られており、国指定史跡である墓所には、藩士らが寄進した500数基の石灯籠が整然と左右均等に並んでいます。総門、三門、鐘楼、大雄宝殿はいずれも国の重要文化財に指定されており、中国風の雄大な建築や、木立に囲まれた境内は趣深く、見ごたえがあります。 「萩・万灯会」では、墓所にある約500基の石灯籠に火が灯ります。

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

開催場所の名称
東光寺
所在地
〒758-0011 山口県萩市椿東1647

詳細情報

アクセス
JR東萩駅 徒歩 30分 JR東萩駅 車 5分
駐車場
普通車20台(無料)
注意事項・備考等
※足元が暗いので懐中電灯をご持参ください。

近くのスポット

マップ

お問い合わせ