周辺の宿泊予報
宮城県登米市
[東北南部仙台・松島・鳴子鳴子・仙北平野]
イベント
ユニバーサルID:jp-tourism/8b7e6b1d-4594-4ce3-9677-f04bc0a8b053
ヒダカミリュウアサベホウインカグラ
正規名称:日高見流浅部法印神楽
日高見流浅部法印神楽
〜
更新日:
〜
- イベント
- 郷土芸能・神楽
江戸時代中期、上沼妙覚院を中心とした修験集団により伝承。明治初年、独立して「日高見流」と称し、浅部白山姫神社氏子に伝える。
文化財 都道府県指定重要文化財 文化財指定年月:1986年11月28日
開催地 備考参照 浅部、白山姫神社
時期 備考参照 9月15日
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 日高見流浅部法印神楽
- 所在地
- 〒987-0611 宮城県登米市中田町浅水字浅部玉山24
詳細情報
- アクセス
- 東北本線瀬峰駅 バス 60分 徒歩20分 東北自動車道若柳金成IC 車 50分
- 文化財
- 都道府県指定重要文化財 文化財指定年月:1986年11月28日
お問い合わせ
- 登米市教育委員会生涯学習課
- TEL
- FAX
- 0220-34-2504