茨城県桜川市

[房総・水郷・茨城水戸・大洗・笠間水戸・大洗・笠間]

お祭り・伝統行事

まかべぎおんさい

真壁祗園祭

更新日:

  • お祭り・伝統行事
  • イベント
五所駒瀧神社の夏の例祭で、400年の歴史を持つお祭りです。浴衣に羽織姿の神輿行列が、歴史ある街並みを歩きます。夜は華やかに飾られた山車が町内を練り廻ります。 料金: 無料 開催 2021年7月23日 夏 毎年7月23日~26日  ※2021年は7月23日に神事のみ執り行います。新型コロナウイルス感染症予防の観点から、一般の方のご来場はご遠慮ください。 開催地 桜川市真壁

基本情報

所在地
〒300-4408 茨城県桜川市真壁町
アクセス
北関東道桜川筑西IC 車 20分 JR水戸線岩瀬駅 車 20分 JR水戸線岩瀬駅 バス 25分 桜川市バスに乗車し、「桜川市役所真壁庁舎」バス停で下車してください。

マップ

お問い合わせ