群馬県富岡市

お守り・縁起物

ユニバーサルID:jp-tourism/945d7d2f-ecd2-4171-8bde-351845224ec1

ミョウギジンジャ

正規名称:妙義神社

英語名:-

妙義神社 初詣

妙義神社

富岡市

更新日:

  • 季節のお出かけ
  • お守り・縁起物
  • 神社
  • 初詣
  • 年末年始
  • 元旦祭イベントあり
妙義山の主峰、白雲山の中腹にある妙義神社。鮮やかな朱色の「総門」、見事に装飾された「唐門」の奥には、黒漆塗り、権現造りの豪華絢爛な本社があります。本社・唐門・総門は国指定重要文化財です。 隋神門・廻廊・御殿・社務所・銅鳥居は、令和6年10月18日に国の文化審議会から国指定重要文化財に追加指定の答申を受けました。波己曽社及び拝殿と棟札も、文化財本体と合せて保存する「附」の答申を受けました。 ご利益:家内安全・商売繁昌・交通安全・安産・開運・厄除・合格・火防・学業成就 他

周辺の天気情報

周辺の宿泊予報

基本情報

所在地
〒379-0201 群馬県富岡市妙義町妙義6

詳細情報

アクセス
JR松井田駅からタクシー約10分 上信電鉄上州富岡駅からタクシー約30分 上信越道松井田妙義ICから約5分
駐車場
無料
来場者数
約3万人
注意事項・備考等
大晦日から正月三が日は混雑するので 時間に余裕を持って。

マップ

お問い合わせ

  • 妙義神社
  • デマンド型乗合タクシー(愛タク):上信ハイヤー富岡営業所