周辺の宿泊予報
経路検索
福岡県飯塚市
[九州玄海・福岡・佐賀北九州]
季節のお出かけ
ユニバーサルID:jp-tourism/9543725b-217d-46da-bfdd-84ca58809130
ナガサキカイドウウチノシュク
正規名称:長崎街道内野宿
英語名:Nagasaki Kaidou Uchino Syuku
長崎街道内野宿
更新日:
- 季節のお出かけ
- 旧街道・宿場町
- おすすめ
江戸時代に唯一貿易を許された長崎出島から江戸に向かう長崎街道の宿場町が飯塚宿・内野宿とある。特に内野宿では当時の名残を色濃く残し、特に樹齢400年と言われる大銀杏が宿場町のシンボルとなっている。
長崎街道・内野宿は江戸時代そのままに道が残り、宿場の面影をとどめています。 西構口(山家宿側)から東構口(飯塚宿側)まで約600メートルあり、そのほぼ中央で逆T字型に本陣(御茶屋)へ道は向かっています。本陣の脇を通って道は太宰府へと続いていました。飯塚宿へ三里七丁、山家宿(ヤマエシュク)へ二里二十丁。山家宿との間に難所中の難所、冷水峠があります。 宿場町のシンボルである大銀杏は樹齢400年と言われています。秋になると大銀杏のライトアップなどのイベントを開催しています。
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 長崎街道内野宿
- 所在地
- 〒820-0706 福岡県飯塚市内野
詳細情報
- URL
- アクセス
- 【JR】原田線 筑前内野駅より (徒歩)6分 ※原田線は運行本数が少なくなっております。 福北ゆたか線 桂川駅より(タクシー)15分
- 駐車場
- 無料駐車場あり 飯塚市内野2973-7 内野郵便局 隣 ※郵便局の駐車場は使用できません。