神奈川県小田原市

季節のお出かけ

おだわらじょうしこうえん

正規名称:小田原城址公園の桜

別称:,,,,

小田原城址公園の桜

3月下旬4月上旬

小田原城址公園の桜

更新日:

  • 3月下旬4月上旬

  • 季節のお出かけ
  • 史跡・旧跡
復興された天守閣を中心にNINJA館やこども遊園地もある市民の憩いの場です。桜まつりの期間中、天守閣やお堀などの周辺に、約300本のソメイヨシノが咲き誇ります。 見頃: 3月下旬~4月上旬 桜まつり: 小田原桜まつり 3月下旬~4月上旬(開花にあわせて) 4月2日 11:00~俳句大会 おだわら市民交流センターUMECO 13:00~稚児行列 城址公園周辺 夜桜: 城址公園桜ライトアップ 3月下旬~4月上旬(開花にあわせて) 18:00~21:00(予定) 開園・閉園時間: 24時間開放 露店: なし 宴会の可否: 未定 宴会の注意事項: 火気厳禁、ゴミの持ち帰り、通路を塞ぐような場所取り禁止 特産品等: 蒲鉾、干物、梅干、漬物(桜花漬など)、和菓子(桜餅など)、ワイン(湘南ゴールド、れもん、みかんなど)、鋳物、木製品 入場料金: 無料

基本情報

名称
小田原城址公園の桜
所在地
〒250-0014 神奈川県小田原市城内
アクセス
JR・小田急小田原線小田原駅から徒歩約10分 小田原厚木道路荻窪ICから約10分 西湘バイパス小田原ICから約5分
駐車場
駐車場: 有料

お問い合わせ

  • 問合せ先
    小田原市 観光課
  • 問合せ先
    (一社)小田原市観光協会
  • 問合せ先
    小田原市 小田原城総合管理事務所