山形県鶴岡市
[東北南部山形・蔵王・庄内庄内・出羽三山]
お祭り・伝統行事
だるまいち
正規名称:だるま市
だるま市(山形県鶴岡市)

更新日:
- お祭り・伝統行事
- イベント
鶴岡市の年末の風物詩である観音様のお年夜。旧七日町の観音堂にお参りし、名物の「だるま市」で売られるだるまや熊手などを求める客で賑わいます。「きりさんしょ」という鶴岡独特のお菓子も売られます。
料金: 無料
開催 2022年12月17日 毎年同日※感染状況などにより変更となる場合があります。
開催地 七日町観音堂
基本情報
- 名称
- だるま市
- 所在地
- 〒997-0034 山形県鶴岡市本町二丁目
- アクセス
- JR鶴岡駅 バス 10分 七日町 徒歩 3分 日本海東北道鶴岡西IC 車 15分 自動車は鶴岡市役所第二駐車場へ駐車 山形道鶴岡IC 車 10分 自動車は鶴岡市役所第二駐車場へ駐車
お問い合わせ
- 問合せ先
- 鶴岡市観光物産課
- TEL