福岡県大牟田市

[九州久留米・柳川久留米・柳川]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルIDjp-tourism/9cebadb6-cd2d-4f4d-9dd0-b9ddda3f2bc5

オオムタダイジャヤママツリ

正規名称おおむた「大蛇山」まつり

英語名Omuta Daijayama festival

おおむた「大蛇山」まつり

おおむた「大蛇山」まつり

おおむた「大蛇山」まつり振興会

更新日

  • お祭り・伝統行事
  • イベント
大牟田を代表する伝統行事「おおむた『大蛇山』まつり」が、約1週間にわたり開催されます。全長約10m、広さ約5mの大蛇をかたどった山車が、火煙を焚いて地域を練り歩く祭礼行事です。「港まつり」を皮切りに、「振興行事」「文化会館行事」が行われ、クライマックスとなる2日間は「大正町おまつり広場行事」として、大蛇山がまちを巡行します。まち全体がまつり一色となります。

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

開催場所の名称
大牟田市大正町通り 他
所在地
〒836-0047 福岡県大牟田市大正町

詳細情報

イベントの日時に関する特記事項
港まつり:7月19日(土)・20日(日) 舞台行事:【三池新町舞台】7月19日(土)、【新栄町舞台】7月26日(土)・27日(日) 祇園六山三池二山参拝:7月20日(日) 文化会館行事:7月24日(木)・25日(金) おまつり広場行事:7月26日(土)・27日(日)
アクセス
大牟田駅 徒歩 5分
来場者数
~30万人

近くのスポット

マップ

お問い合わせ

  • おおむた「大蛇山」まつり振興会