奈良県橿原市

[奈良南大和飛鳥]

ユニバーサルID:jp-tourism/aade802e-fbbe-4739-b424-0955ab6426eb

-

橿原市 花を訪ねて

更新日:

    ルート概要

    1. おふさ観音
    2. 藤原宮跡
    3. 本薬師寺跡

    おふさ観音

    01

    奈良県橿原市

    おふさ観音

    寺社・仏閣

    本尊である十一面観音は、もともと身体に健康を授けると言われていましたが、近年ではそれ以外に厄除け、子授け、長寿と老人病封じを願う人々が多く訪れるようになり、大和ぼけ封じ霊場会の札所にもなっています。春と秋には「バラまつり」が、夏には「風鈴まつり」が開催され大勢の人が訪れます。 【料金】 無料
    名称
    おふさ観音
    所在地
    〒634-0075 奈良県橿原市小房町6-22
    TEL
    0744-22-2212
    問合せ先
    おふさ観音
    営業期間
    営業 09:00~16:00 定休日 なし
    アクセス
    JR畝傍 徒歩 10分 かしはら万葉ホール 徒歩 5分 近鉄大和八木駅 バス 15分 バスはかしはらコミュニティバスを利用
    もっと詳しく

    藤原宮跡

    02

    奈良県橿原市

    藤原宮跡

    史跡・旧跡

    持統,文武,元明天皇の三代16年間(694?710年)の宮跡。藤原京は、中国(唐の長安)を模して造られた日本初の本格的な宮跡。大小の道路によって区画され、「条坊制」という町割り制度が敷かれていました。宮殿建築で初めて屋根に瓦を葺くようになりました。また,役所にあたる朝堂院は平城京の朝堂院より大きかったそうです。“春すぎて 夏来たるらし 白妙の 衣ほしたり 天の香具山”持統天皇の歌はここで詠まれた。 【料金】 無料
    名称
    藤原宮跡
    所在地
    〒634-0027 奈良県橿原市高殿町外
    TEL
    0744-21-1114
    FAX
    0744-26-2661
    問合せ先
    橿原市世界遺産推進課
    アクセス
    近鉄大和八木駅 昆虫館行バス 19分 橿原市コミュニティバス利用 橿原市藤原京資料室前 徒歩 2分
    もっと詳しく

    本薬師寺跡

    03

    奈良県橿原市

    本薬師寺跡

    史跡・旧跡

    奈良市にある西の京の薬師寺の前身にあたる寺の跡。天武天皇が皇后(後の持統天皇)の病気回復を祈願して、天武9年(680年)に建立に着手。完成しないうちに天武天皇が崩御したので、持統天皇がその遺志を継いで完成させました。平城遷都に伴い本薬師寺となり、現在は小堂と礎石や土壇が残っています。 【料金】 無料
    名称
    本薬師寺跡
    所在地
    〒634-0033 奈良県橿原市城殿町
    TEL
    0744-22-4001
    FAX
    0744-21-4112
    問合せ先
    橿原市観光政策課
    アクセス
    近鉄畝傍御陵前駅 徒歩 10分
    もっと詳しく

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    橿原市 花を訪ねて
    所在地

    お問い合わせ