周辺の宿泊予報
経路検索
山口県萩市
[山陰萩・石見路萩・長門周辺]
お祭り・伝統行事
ユニバーサルID:jp-tourism/ad0a6f01-66f3-4deb-b02d-06a46545dd77
ハギマントウエ(ムカエビ)
正規名称:萩・万灯会(迎え火)
英語名:Hagi Lantern Festival-Mukaebi(Welcoming fire ceremony)
萩・万灯会(迎え火)
ろうそくの灯がつくりだす幻想的な光の世界
更新日:
19:30~21:30
- お祭り・伝統行事
- イベント
萩藩主毛利家の菩提寺である「大照院」と「東光寺」で開催する夏の風物詩。
8月13日の「迎え火」は大照院を会場に、毛利家の菩提を弔うため、墓所にある600基あまりの石灯籠にろうそくの灯をともします。ろうそくの灯がつくりだす幻想的な世界をお楽しみください。
◆大照院には、萩藩初代藩主・毛利秀就と、2~12代の偶数代藩主夫妻が祀られており、国指定史跡である墓所には、藩士らが寄進した600数基の石灯籠が整然と並んでいます。また、本堂、庫裏、書院、鐘楼門、経蔵はいずれも国指定重要文化財に指定されています。
会場内には呈茶席が設けられ、500円でお茶が楽しめます。
浴衣(和装)でご来場の方にはろうそくを1本プレゼント!
また、呈茶席を500円→300円に割引きします。
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 開催場所の名称
- 大照院
- 所在地
- 〒758-0061 山口県萩市椿青海4132
詳細情報
- 料金
- 無料
- 料金の備考
- 呈茶席は1服500円 ろうそくを1個100円で販売します
- アクセス
- JR萩駅 徒歩 15分
- 駐車場
- 周辺に臨時駐車場あり(無料)
- 注意事項・備考等
- ※足元が暗いので懐中電灯をご持参ください。
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- (一社)萩市観光協会
- 9:00~17:30(年中無休)
- TEL