宮城県仙台市青葉区
[東北南部仙台周辺仙台周辺]
お祭り・伝統行事
センダイタナバタマツリ
正規名称:仙台七夕まつり
仙台七夕まつり
~

更新日:
〜
- お祭り・伝統行事
- イベント
青竹に飾られた和紙と風が織りなす仙台の夏の風物詩。仙台駅前から連なるアーケード街の色とりどりな七夕飾りには目を見張るばかりです。吹き流しや仕掛けものなど趣向をこらした笹飾りが、仙台市内にアーチを描きます。
開催期間中は多くの催し物が予定されています。また8月5日には前夜祭となる「仙台七夕花火祭」も開催。日本一の七夕まつりへ、ぜひ足を運んでみてはいかがですか?
開催 2023年8月6日~2023年8月8日 (日月火) 毎年同日
開催地 仙台市中心部および周辺の地域商店街
観覧者数(年間) 約2,249,000人 2019年度実績
基本情報
- 名称
- 仙台七夕まつり
- 所在地
- 宮城県仙台市
詳細情報
- URL
- イベントの日時に関する特記事項
- 開催 2023年8月6日~2023年8月8日(日月火) 毎年同日
- アクセス
- 仙台駅 徒歩 5分
マップ
お問い合わせ
- 問合せ先
- 仙台七夕まつり協賛会(仙台商工会議所内)
- TEL