広島県広島市

季節のお出かけ

ユニバーサルIDjp-tourism/b4e72737-f04a-4be8-9d35-90c5a666f269

フドウインノコウヨウ

正規名称不動院の紅葉

英語名-

不動院の紅葉

11月中旬11月下旬

不動院の紅葉

更新日

  • 11月中旬11月下旬

  • 季節のお出かけ
  • 庭園
  • 寺社・仏閣
  • 紅葉
14世紀中頃、足利尊氏が諸国に建てた安国寺のひとつで、境内には市内唯一の国宝の金堂をはじめ楼門(重要文化財)、鐘楼(重要文化財)、木造仁王立像二躯(県指定重要文化財)などがあります。境内のいろいろな所にモミジなどが植えられています。 色づき始め:11月中旬 最盛期:11月下旬 紅葉植物の種類:モミジ

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

所在地
〒732-0068 広島県広島市東区牛田新町3-4-9

詳細情報

アクセス
JR広島駅から広島電鉄電車「本通」下車、乗り換えアストラムライン「不動院前」下車徒歩約1分 山陽道広島ICから約20分 JR広島駅から高陽方面行きバス「不動院前」下車徒歩約2分
駐車場
無料

近くのスポット

マップ

お問い合わせ