滋賀県犬上郡多賀町

[近江・若狭・北近畿彦根周辺彦根周辺]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルIDjp-tourism/bc146bf4-7351-4178-b3e4-7561814cd6b1

オタウエサイ

正規名称多賀大社 御田植祭

英語名-

多賀大社 御田植祭

更新日

  • お祭り・伝統行事
  • イベント
豊年講から選ばれた早乙女70名が昔ながらの菅笠、紅タスキの姿に扮し、御神田に田植えを奉納します。その年一年の豊年満作を祈願するこの祭りで、御田植え踊りや豊年太鼓踊りなどが奉納されます。 開催地 多賀大社

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

開催場所の名称
多賀大社
所在地
〒522-0341 滋賀県犬上郡多賀町多賀604

詳細情報

イベントの日時に関する特記事項
開催 2025年6月1日(日) 本殿祭 13:00~ (毎年6月第1日曜日開催) お田植神事 本殿祭終了後 13:45頃~
アクセス
近江鉄道多賀線 多賀大社前駅 徒歩 10分 名神高速 彦根IC 車 10分

近くのスポット

マップ

お問い合わせ