大阪府大阪狭山市

[大阪・神戸南河内南河内]

博物館・資料館

ユニバーサルIDjp-tourism/bd35486b-adf5-408b-a673-196087436d72

オオサカサヤマシリツキョウドシリョウカン

正規名称大阪狭山市立郷土資料館

英語名Municipal Local Museum

大阪狭山市立郷土資料館

更新日

    • 博物館・資料館
    資料と探索、かつてのさやまが見えてくる! ここでは歴史ある街”さやま”について、「古代の狭山」「行基絵伝狭山池」「藩政下の狭山」など、11ものテーマで紹介している。石器や武具、文書(もんじょ)などを見ながら、様々な角度から、かつてのこの地を知ることができ、隣にある図書館も利用すれば、詳しい情報を得られること間違いなし。資料を見るだけでなく、歴史を体感したい方は、「西高野街道」「天野街道」に出掛けてみてはいかがだろうか。 【料金】 無料

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    大阪狭山市立郷土資料館
    所在地
    〒589-0007 大阪府大阪狭山市池尻中2丁目 大阪府立狭山池博物館内

    詳細情報

    営業日時備考
    営業 10:00~17:00(入館は16:30まで) 定休日 毎週月曜日(祝休日の場合は翌日)、年末年始(12月28日~1月4日)
    アクセス
    南海高野線「大阪狭山市駅」より徒歩約10分。

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ

    • 大阪狭山市立郷土資料館
      FAX
      072-367-8892