東京都八王子市

季節のお出かけ

ユニバーサルIDjp-tourism/c0f345dc-c777-4ad5-9872-8993bb505d0f

コウシュウカイドウイチョウナミキノコウヨウ

正規名称甲州街道いちょう並木の紅葉

英語名-

甲州街道いちょう並木の紅葉

11月上旬12月中旬

甲州街道いちょう並木の紅葉

八王子いちょう祭り祭典委員会

更新日

  • 11月上旬12月中旬

  • 季節のお出かけ
  • 紅葉まつり
  • 紅葉
大正天皇陵「多摩御陵」が完成し、それに伴って道路改修された後の昭和2年~4年にかけていちょうの木植樹されました。甲州街道追分町交差点から高尾駅北口前までの約4kmにわたり、約770本が植えられています。秋には見事に黄葉し、黄金のトンネルとなります。 色づき始め:11月初旬 最盛期:11月中旬~12月中旬 紅葉祭り等:第46回八王子いちょう祭り 2025年11月15日~11月16日[問合せ先:いちょう祭り祭典委員会042-668-8383] 紅葉植物の種類:イチョウ その他情報:本年度は、「昭和」がスタートしてから100年目を迎える年になります。そこで、第46回八王子いちょう祭りは、「祝 昭和100年記念」をテーマとして、「昭和ノスタルジー ~share a sense of nostalgia~」をスローガンに開催します。内容につきましては、順次HPでご案内します。

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

開催場所の名称
甲州街道追分町交差点から小仏関跡、陵南公園、他
所在地
〒193-0834 東京都八王子市

詳細情報

料金
無料
料金の備考
通行手形は1枚600円で販売
アクセス
JR・京王高尾線高尾駅下車徒歩1分 JR西八王子駅下車徒歩3分 中央道八王子ICから約15分、首都圏中央連絡自動車場(圏央道)高尾山ICから5分
駐車場
お祭りの来場者用の駐車場はありません。
来場者数
約40万人(第45回)
注意事項・備考等
お祭り開催中の甲州街道は渋滞が予想されます。公共交通機関の利用をお勧めします。

近くのスポット

マップ

お問い合わせ