新潟県上越市
[上州・越後・佐渡糸魚川・直江津・妙高糸魚川・直江津・妙高]
お祭り・伝統行事
ともしびのかいろう
灯の回廊
更新日:
- お祭り・伝統行事
- イベント
- おすすめ
新潟県上越市安塚区・大島区・浦川原区・牧区・高士区・名立区の総延長約60kmの沿道に10万本もの灯がともるイベントです。各地域において子どもからお年寄りまで、住民総出で一つ一つのキャンドルに想いを込めて作り上げています。また、各地で大小の雪像が作られ、茶屋等も設置されます。キャンドルの灯と雪像が温かな雪の世界を演出します。
料金:
無料
開催 2023年2月25日 毎年2月第4土曜日
開催地 上越市 安塚区・大島区・浦川原区・牧区・高士地区・名立区
基本情報
- 所在地
- 〒942-0539 新潟県上越市安塚区ほか
- URL
- アクセス
- 北陸自動車道「上越IC」 車 45分 灯の回廊「安塚キャンドルロード」 虫川大杉駅 その他 45分 ツアーバス(事前予約)運行 北陸自動車道「上越IC」 車 45分 灯の回廊「大島雪ほたるロード」 ほくほく線ほくほく大島駅 バス 灯の回廊「大島雪ほたるロード」シャトルバス運行 北陸自動車道「上越IC」 車 30分 灯の回廊 「うらがわら雪あかりフェスタ」 ほくほく線うらがわら駅 バス 灯の回廊「うらがわら雪あかりフェスタ」シャトルバス運行 北陸自動車道「上越IC」 車 30分 灯の回廊「まき深山のともしび」 北陸自動車道「上越IC」 車 15分 灯の回廊「高士ルミネ」 北陸自動車道「名立谷浜IC」 車 40分 灯の回廊「不動ミニキャンドルロード」
マップ
お問い合わせ
- 問合せ先
- 上越市観光振興課(問い合わせ)
- TEL