長崎県壱岐市

[九州玄海・福岡・佐賀壱岐・対馬]

神社

ユニバーサルID:jp-tourism/c88acb0d-b3d2-4703-9e6e-b0c5b213a70c

ショウモグウ

正規名称:聖母宮

聖母宮

聖母宮

更新日:

    • 神社
    • 神社・仏閣
    神功皇后三韓征討にまつわる行宮の地で皇后を祀る。創建時期は奈良時代と言われている。門は文禄の役の時に加藤清正によって寄進された。のどかな牛の石像は名工山内利兵衛の作。また、神社所蔵の茶壺は「天正20年」(1592)の古唐津焼で、口が欠けているものの学術研究上大変貴重なもの。秋には、聖母宮大祭が行われる。 創建年代 717年

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    聖母宮
    所在地
    〒811-5501 長崎県壱岐市勝本町勝本浦554-2

    詳細情報

    アクセス
    芦辺港 バス 30分 芦辺港 車 25分

    マップ

    お問い合わせ