愛知県一宮市

[名古屋・三河湾・美濃・飛騨名古屋周辺尾張西部]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルIDjp-tourism/cc298936-2208-481f-9c64-8b3bfa11e4a4

ビサイナツマツリ

正規名称びさい夏まつり

英語名Bisai Summer Festival

びさい夏まつり

濃尾大花火実行委員会

更新日

  • 18:00~20:30

  • お祭り・伝統行事
  • イベント
明治からの水天宮の川祭りが発祥とされており、伝統ある祭りの歴史を継承するため、「一宮市びさい夏まつり」として開催されます。 盆踊りや手筒花火など夏まつりらしいイベントで会場を彩ります。

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

開催場所の名称
尾西グリーンプラザ西
所在地
〒494-0018 愛知県一宮市冨田砂原2120-2

詳細情報

イベントの日時に関する特記事項
雨天・増水の場合は予備日に順延になります。順延後も雨天の場合は、中止となる恐れがあります。
アクセス
尾西庁舎、豊田合成(株)尾西工場~会場まで臨時シャトルバス有り 運行時間 行き:16:30~19:30 帰り:20:05~21:30
駐車場
臨時駐車場:豊田合成(株)尾西工場
来場者数
約8,000人(2023年度実績)
注意事項・備考等
濃尾大花火は2021年開催より廃止となりましたが、伝統ある祭りの歴史を継承するため「びさい夏まつり」として開催されています。

近くのスポット

マップ

お問い合わせ