周辺の宿泊予報
経路検索
秋田県仙北市
[東北北部秋田・男鹿・田沢湖田沢湖・角館]
お祭り・伝統行事
ユニバーサルID:jp-tourism/cfa91214-632b-46d2-944c-390f8533617f
ナカザトノカンデッコアゲ
正規名称:中里のカンデッコあげ
中里のカンデッコあげ

更新日:
- お祭り・伝統行事
- イベント
- 冬
毎年旧暦1月15日に行われる小正月行事。カンデッコとはホオの木で作った小型の鍬のことです。カンデッコとくるみの木で作った男根をしめ縄の両端に結んで一対にし、神木である桂に豊作や縁結び、家内安全など、その年への願いを込めて投げます。
催促 2022年2月15日 冬
開催地 西木町桧木内字中里
時期 旧暦1月15日
観覧者数(年間) 300
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 開催場所の名称
- 西木町桧木内字中里
- 所在地
- 〒014-0602 秋田県仙北市西木町下桧木内字中里
詳細情報
- URL
- アクセス
- 秋田内陸縦貫鉄道「羽後中里駅」 徒歩 3分
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 西木町観光案内所
- TEL
- FAX
- 0187-47-3535