沖縄県南城市

[沖縄沖縄沖縄本島南部]

寺社・仏閣

ユニバーサルID:jp-tourism/d4696314-59c9-42cd-afea-9a507ff7ebcd

オウカンノンドウ

正規名称:奥武観音堂

奥武観音堂

更新日:

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    今から約400年前、奥武島に漂着した中国船を救助したお礼に贈られた金の観音像が祀られている。観音像は戦争で失い、現在では陶製の観音像を安置してある。 創建年代 1620年代

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    奥武観音堂
    所在地
    〒901-0614 沖縄県南城市奥武

    詳細情報

    アクセス
    那覇空港 モノレール 15分 旭橋駅下車 那覇バスターミナルへ(徒歩5分) 那覇バスターミナル バス 50分 琉球バス 53番 志喜屋線  バス停奥武下車 バス停奥武 徒歩 5分 那覇空港 車 60分 那覇空港自動車道南風原南ICから県道48号線・国道331号線を経由

    マップ

    お問い合わせ