周辺の宿泊予報
経路検索
鹿児島県薩摩川内市
[九州鹿児島・指宿・佐多岬鹿児島・桜島]
町並み
ユニバーサルID:jp-tourism/ddf5002f-d154-4ce3-8c75-e79539e9f745
イリキフモトブケヤシキグン
正規名称:入来麓武家屋敷群
英語名:Iriki-Fumoto Samurai Residences
入来麓武家屋敷群
更新日:
- 町並み
 
薩摩藩の領地には21の私有地があり、その領主は本宅を「お屋敷」と称して鹿児島城下に置かされ、本領地の領主館は「仮屋」と呼ぶように定められた。入来の仮屋は、鶴丸城を模して造られ、旧大手門前の濠や広馬場、下門口が旧観を留めている。また、この武家屋敷は薩摩藩が置いた「麓」と呼ばれる外城の一つで、川原石の玉石で石垣を積み門口には茅葺や瓦葺の武家門を建て、薩摩藩の外城特有の屋敷構えになっている。
文化財 重要伝統的建造物群保存地区
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
 - 入来麓武家屋敷群
 - 所在地
 - 〒895-1402 鹿児島県薩摩川内市入来町浦之名
 
詳細情報
- アクセス
 - 川内駅 車 30分
 - 文化財
 - 重要伝統的建造物群保存地区
 
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 入来麓武家屋敷群
 - TEL
 
- 入来麓観光案内所
 - TEL
 









