富山県富山市

[北陸・能登富山周辺富山周辺]

ユニバーサルID:jp-tourism/e16afd17-04d2-47e2-a3ee-7f50f689f901

トヤマジョウ

正規名称:富山城

富山城

更新日:

    この地の豪族水野勝重(のち神保長職と改称)が、天文12年(1543年)頃築城したという。天正8年(1580年)、佐々成政が越中守護職を任じて入城、大改築を行なったが、同13年、豊臣秀吉に降ってのちは、加賀の前田利家の領有となった。寛永17年(1640年)、前田利次が富山に十万石を分封されて以降は前田氏の居城となり、十三代相継いで明治に至る。平城で、石垣・水濠跡が残る。本丸跡にたつ天守は犬山城を模して、昭和29年に復興したもの。本丸跡は公園として整備されている。◎佐々成政(1537-88) 愛知県春日井郡生れ、武将。比良城主の子。信長に仕え転戦ののち富山城主となるも秀吉に降伏。以後は肥後に転じ、失政の理由をもって尼ケ崎で切腹。51歳。◎前田正甫(1649-1706) 富山市生れ。富山二代城主。富山売薬を普及させた始祖。磯部村に五十三次の一大庭園をつくる。 【料金】 大人: 210円 団体(20名以上)170円、高校生以下無料 ※特別展開催中は料金を変更します。

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    富山城
    所在地
    〒930-0081 富山県富山市本丸1-62

    詳細情報

    営業日時備考
    公開 09:00~17:00 (入館は16時30分まで) 休館日 年末年始(12月28日~1月4日) *展示替えなどによる臨時休館があります。
    アクセス
    富山駅 徒歩 10分

    マップ

    お問い合わせ

    • 問合せ先
      富山市郷土博物館
      FAX
      076-432-8060