静岡県賀茂郡東伊豆町

[伊豆・箱根・富士伊豆東伊豆]

花・植物

ユニバーサルID:jp-tourism/e1b3958e-9558-4385-9a3a-0f1fcfd9e0fe

ハリツケノマツ

正規名称:はりつけの松

はりつけの松

更新日:

    • 花・植物
    片瀬の海岸の近くにある大きな松。寛政5年に老中松平定信が異国船に対する護衛と海岸防備をかねて植えさせた松。 江戸時代中期、片瀬と奈良本の2つの村は、互いに格式や家柄を誇って競い合い、けんかが絶えなかった。そこで、寺にある籍を焼いてしまえば、そのようないさかいはなくなると思い弥之助という男が、寺に火をつけて焼いてしまった。弥之助は捕えられて、この松で処刑された。 【料金】 無料

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    はりつけの松
    所在地
    〒413-0303 静岡県賀茂郡東伊豆町片瀬海岸

    詳細情報

    アクセス
    片瀬白田駅 徒歩 10分

    マップ

    お問い合わせ

    • 問合せ先
      東伊豆町教育委員会
      FAX
      0557-95-5691