周辺の宿泊予報
経路検索
愛媛県西条市
季節のお出かけ
ユニバーサルID:jp-tourism/e6bdfcca-8fbd-4e41-b10b-c3876ff780f0
シミンノウリョウハナビタイカイ
正規名称:市民納涼花火大会
英語名:-
市民納涼花火大会

(一社)西条市観光物産協会
更新日:
重要なお知らせ
ホームページなどで周知
20:00~
- 季節のお出かけ
- 河川敷
- 花火大会
- トイレ有り
毎年8月17日に開催されます。天正13年7月17日、豊臣秀吉の四国攻めの合戦において禎祥寺(通称、お観音さん)の僧林端和尚外豪族がことごとく西条市の野々市ヶ原で戦死、その人々の霊を慰めるため、翌年の新盆7月17日に送り火として花火を打ち上げた事に始まり、四百余年の伝統を誇っています。
打ち上げ数:未定
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 開催場所の名称
- 上喜多川観音堂付近
- 所在地
- 〒793-0042 愛媛県西条市
詳細情報
- イベントの主催者
- (一社)西条市観光物産協会
- イベントの日時に関する特記事項
- 終了時間:開始から30分程度予定 荒天翌日2025年8月18日(月)
- URL
- 料金
- なし
- アクセス
- JR伊予西条駅からバス約3分「西条総合文化会館前」下車徒歩約2分 松山道いよ西条ICから約15分 松山道いよ小松ICから約20分 シャトルバスに関する詳細:運行なし
- 駐車場
- 無料
- バリアフリー・ハラル対応
- なし
- 来場者数
- 約25,000人
- 注意事項・備考等
- ホームページなどで周知
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- (一社)西条市観光物産協会
- TEL
- FAX
- 0897-47-3733