愛知県稲沢市

[名古屋・三河湾・美濃・飛騨名古屋周辺尾張西部]

寺社・仏閣

ユニバーサルID:jp-tourism/ea5e565a-33d3-49b9-9db7-6dd035f69826

チョウコウジロッカクドウ

正規名称:長光寺(六角堂)

長光寺(六角堂)

更新日:

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    • おすすめ
    長光寺は、応保元年(1161)に平頼盛の病気平癒の祈りから創建された寺で、若かりし日の信長の遊び場だったと言われています。尾張六地蔵の一つで、境内の真ん中に建つ地蔵堂が六角の円堂になっているため、六角堂と呼ばれるようになり、地名の由来にもなりました。地蔵堂は珍しい中国風の形式を持つ唐様の室町建築で、その中には中世鋳鉄技術の最高傑作と謳われ、国重要文化財の「鉄造地蔵菩薩立像」が納めれています。この地蔵は世の中に異変が起きる前に全身に汗をかいて人々に知らせるという伝説があり、別名「汗かき地蔵」とも呼ばれています。境内の奥には、臥松水(がしょうすい)という井戸があります。この井戸水を信長が愛飲し、清須城や岐阜城まで取り寄せたとも伝えられています。 【料金】 無料

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    長光寺(六角堂)
    所在地
    〒492-8172 愛知県稲沢市六角堂東町三丁目2-8

    詳細情報

    アクセス
    清洲駅 徒歩 15分

    マップ

    お問い合わせ