大阪府堺市西区

[大阪・神戸堺・和泉堺・和泉]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルIDjp-tourism/ec852910-67b7-4c76-be14-b82e30477ea7

サギチョウオオトンド

正規名称左儀長・大とんど

英語名-

左儀長・大とんど

更新日

  • 09:00~17:00

  • お祭り・伝統行事
  • イベント
奈良時代の高僧・行基が生まれた所で「知恵の文殊さん」として知られる家原寺。毎年開催される「大とんど」では正月飾りや書き初め作品などを燃やし、勢いよく天に向かう高さ5mもの巨大な炎に、無病息災を祈願します。

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

開催場所の名称
家原寺(エバラジ)
所在地
〒593-8304 大阪府堺市西区家原寺町1-8-20

詳細情報

イベントの日時に関する特記事項
1月最終日曜日
料金
無料
アクセス
JR津久野駅 徒歩 15分

近くのスポット

マップ

お問い合わせ