周辺の宿泊予報
経路検索
大分県宇佐市
季節のお出かけ
ユニバーサルID:jp-tourism/faac4728-8ce9-4fac-94af-8897b2f4dc88
ウサシミナトマツリ
正規名称:宇佐市みなと祭り
英語名:-
宇佐市みなと祭り

更新日:
20:00~20:40
- 季節のお出かけ
- 花火大会
- 海岸・ビーチ
奈良時代創建の宇佐市長洲にある粟島神社のみなと祭りは、海上安全や安穏無事を願うお祭りです。粟島神社の例祭でもあるみなと祭りに華を添えたい、そんな思いから始まった花火大会も今年で64回目を迎えます。
2日間行われるイベントでは、海上パレードや海上綱引きなど様々な行事があり、1日目(9/13)の夜8時から約3,100発の花火が長洲の夜空を彩ります。(小雨決行・荒天中止)
打ち上げ数:3,100発
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 開催場所の名称
- 宇佐市長洲 長洲漁港
- 所在地
- 〒872-0001 大分県宇佐市長洲 長洲漁港地先
詳細情報
- イベントの主催者
- 宇佐市みなと祭り実行委員会 080-9719-0862
- イベントの日時に関する特記事項
- 小雨決行(荒天時要問合せ)
- URL
- アクセス
- JR長洲駅から徒歩約30分(2.1Km) 宇佐別府道宇佐ICから約20分(約10.5km) シャトルバスに関する詳細:運行なし
- 駐車場
- 有(第1~第4駐車場)
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 宇佐市みなと祭り実行委員会