JAPAN 47 GO

Chihayaakasaka Village, Minamikawachi County, Osaka Prefecture

[Osaka, KobeMinamikawachiMinamikawachi]

Other famous places

Universal IDjp-tourism/0190ee9a-7b9a-4307-937b-2557e5879ad8

Loach

official name楠公誕生地

The birthplace of Nanko

last updated

    • Other famous places
    南北朝時代のヒーロー・楠木正成の誕生地。秀吉の時代に検地され、小さな社が祀られたが、後に大久保利通の奨めで石碑が建てられた。 千早赤阪村郷土資料館のすぐ近く、楠木正成が誕生したと思われる地。正成(幼名:多聞丸)は永仁2年(1294)、現在の千早赤阪村水分山ノ井で誕生し、幼少の8?15才まで観心寺境内にある楠木家の菩提寺の「中院」で学問を習ったといわれる。当時は140年あまり続いた鎌倉幕府が衰え、政治を武士から天皇の手に戻そうという一大転機の時代。正成は元弘元年(1331)?元弘3年(1333)まで幕府勢と戦い、勝利を収め、功労者として後醍醐天皇より従五位下検非違使に任命されたが、建武3年(1336)、天皇を中心とした政治に反旗をひるがえした足利尊氏に湊川の戦いで破れ、自害した。そんな正成の功績を鑑み、文禄年間(1592?1596)、豊臣秀吉の命により、増田長盛がここを検地し土壇を築き、小さな社を祀ったのが始まりとされる。さらに明治8年(1874)、大久保利通の奨めによりここに碑が建てられた。毎年4月25日には「楠公祭」が行われているそうだ。 【料金】 無料

    Transit

    Nearby Hotels

    Basic Information

    Name
    楠公誕生地
    Location
    〒585-0041 266, Suibun, Chihayaakasaka-mura, Minamikawachi-gun, Osaka

    More details

    Access
    From Kintetsu Nagano Line Tondabayashi Station, get off at Chihaya Akasaka Village Office and walk 5 minutes.

    Nearby Highlights

    Map