JAPAN 47 GO

, Niigata Prefecture

Seasonal outings

Universal IDjp-tourism/aaa97389-8096-4837-a464-12cd99614ff2

ナカツガワケイコク(アキヤマゴウ)

official name中津川渓谷(秋山郷)の紅葉

English name-

中津川渓谷(秋山郷)の紅葉

October to November

中津川渓谷(秋山郷)の紅葉

津南町観光協会

last updated

  • October to November

  • Seasonal outings
  • Waterfall
  • Autumn Foliage
信濃川の支流・中津川に沿って点在する信越国境の12の集落を秋山郷といいます。秋山郷入口の新潟県津南町見玉集落から最奥部の長野県栄村切明まで全長25km。急崚な中津川渓谷に阻まれて開発が遅れ、昔ながらの生活様式が色濃く残る秘境です。ビューポイントは猿飛橋、見倉橋、前倉橋の付近と伝説の残る蛇淵の滝。川沿いにはいくつかの温泉が点在します。栄村では鳥甲山(トリカブトヤマ)、布岩周辺、天池(アマイケ)などの紅葉が見どころです。 色づき始め:(奥)10月中旬、(中流)10月下旬、(下流)11月上旬 最盛期:10月中旬~11月上旬 紅葉植物の種類:カエデ、モミジ、ツタ科植物 その他情報:駐車場より10分程遊歩道を歩く。やや急な階段あり。

Transit

Nearby Hotels

Basic Information

Location
新潟県津南町・長野県栄村

More details

Notes
開催日:(奥)10月中旬、(中流)10月下旬、(下流)11月上旬
Access
(蛇淵の滝)JR越後湯沢駅から森宮野原行きバス約50分「津南役場前」下車、そこから秋山郷線見玉方面行きバス乗り換え見玉発予約型デマンド乗り換え約30分 (津南町側)関越道塩沢石打ICから国道353号・117号・405号経由約1時間 (栄村側)志賀高原から県道奥志賀公園栄線経由約1時間
Parking Lot
無料
Notes
大型バス乗入不可

Nearby Highlights

Map

Contact Us