岐阜県岐阜市

[名古屋・三河湾・美濃・飛騨岐阜・関ヶ原岐阜・関ヶ原]

寺社・仏閣

ユニバーサルIDjp-tourism/86a82357-db5d-4d7e-a623-f1ecf94e2129

リンヨウジ

正規名称林陽寺

林陽寺

更新日

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    • 駐車場有り
    • おすすめ
    樹齢200年になる「しだれ桜」  <布袋尊> 平成24年(2012年)に岐阜市・各務原市をめぐる七福神として「ぎふ七福神」は開創れました。林陽寺には、布袋尊が祀られています。延暦15年(796年)、弘法大師が当地を訪れ薬師如来の尊像を彫り本尊佛とした。寛文5年(1665年)、了然玄超禅師によって開山された曹洞宗の寺院です。本尊は、薬師如来像で秘仏です。円空仏3体が寺賓として祀られています。例年、3月最後の日曜日の午後には「しだれ桜コンサート」が開催されています。

    経路検索

    周辺の宿泊予報