島根県松江市

[山陰大山・出雲・隠岐松江周辺]

その他名所

ユニバーサルID:jp-tourism/a4a83f52-bae2-4ba6-93f7-fe4378cef753

ヨコヅナジンマクキュウゴロウケンショウヒ

正規名称:横綱陣幕久五郎顕彰碑

横綱陣幕久五郎顕彰碑

更新日:

    • その他名所
    第12代横綱陣幕久五郎通高は、島根県出身の唯一の横綱であり、文政12(1829)年、現在の松江市東出雲町下意東で生まれた。19歳の時、広島県尾道市の力士初汐久五郎に弟子入りし、その後、阿波藩、松江藩、薩摩藩のお抱え力士を歴任。39歳で第12代横綱の免状を手にした。 料金/見学時間/休業日 無料

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    横綱陣幕久五郎顕彰碑
    所在地
    〒699-0102 島根県松江市東出雲町下意東松原

    詳細情報

    アクセス
    揖屋駅 車 10分

    マップ

    お問い合わせ

    • 問合せ先
      松江観光協会東出雲支部
      FAX
      0852-52-2428