和歌山県田辺市

[南紀・伊勢・志摩南紀田辺・竜神]

その他名所

ユニバーサルID:jp-tourism/b5e3155a-2cf6-4fa1-b182-e088293e59a9

ノナガセイチゾクノハカ

正規名称:野長瀬一族の墓

野長瀬一族の墓

更新日:

    • その他名所
    大小50あまりの五輪塔や宝篋印塔が立ち並んでいる。南北争乱の時、隠岐に流された後醍醐天皇の皇子、大塔宮護良親皇は熊野へ逃走。それを救ったのが近露の郷士、野長瀬六郎と七郎の軍だったという。五輪塔は豊臣の兵火で焼け落ちたが戦後発掘。

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    野長瀬一族の墓
    所在地
    〒646-1402 和歌山県田辺市中辺路町近露

    詳細情報

    アクセス
    紀伊田辺駅 バス 74分 ちかの保育園前 徒歩 5分

    マップ

    お問い合わせ