北海道河東郡上士幌町

季節のお出かけ

ユニバーサルIDjp-tourism/d77636a1-1c9f-4592-b851-57cdbbb1add6

ミクニトウゲノコウヨウ

正規名称三国峠の紅葉

英語名-

三国峠の紅葉

9月下旬10月上旬

三国峠

上士幌町役場

更新日

  • 9月下旬10月上旬

  • 季節のお出かけ
  • 温泉
  • 紅葉
国道の峠としては北海道内一の標高を誇ります。標高1,139m、全面舗装、通年開通で、峠から眼下に広がる大樹海のパノラマと山岳美を楽しませてくれます。また峠の休憩所では、自家焙煎・ハンドドリップコーヒーや、ソフトクリーム、カレーなどの食事が楽しめ、上士幌町の特産品販売コーナーもあります。例年9月下旬に見頃を迎える紅葉は、黄色や赤色に色づき松見大橋とのコントラストが美しい。また、糠平湖周辺と三国峠の標高差が約600mに及ぶため、徐々に色づく様子を楽しむ事が出来ます。 色づき始め:9月初旬~9月中旬 最盛期:9月下旬~10月上旬 紅葉植物の種類:ダケカンバ、イタヤカエデ、ウラジロナナカマド、エゾヤマザクラ、ミズナラ、カラマツ

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

所在地
〒080-1401 北海道河東郡上士幌町字三股番外地

詳細情報

アクセス
帯広市街から国道241号・273号経由約2時間 旭川市街から国道39号・273号経由約2時間
駐車場
無料

近くのスポット

マップ

お問い合わせ