三重県桑名市

季節のお出かけ

キュウカコウエン

正規名称:九華公園の桜

九華公園の桜

3月下旬4月上旬

九華公園の桜

更新日:

  • 3月下旬4月上旬

  • 季節のお出かけ
  • 城址・城郭
ソメイヨシノなど約450本。桑名城の本丸跡と二の丸跡に造られた公園で、約7.2haの広さがあります。かつて「扇城」と呼ばれ、海道の名城とたたえられた城の面影を残し、たくさんのさくらやつつじが植えられ、市民の憩いの場として親しまれています。園内には松平定綱(鎮国公)と松平定信(楽翁公・守国公)を祭る鎮国守国神社があります。九華公園では、毎年「さくらまつり」が開催され、期間中はライトアップもあり、夜桜見物が楽しめます。また、「さくらまつり」にあわせて、舟から桜を見られる「桑名水郷舟めぐり」を開催予定。 見頃: 3月下旬~4月上旬 桜まつり: さくらまつり 4月1日~4月15日 夜桜: ぼんぼり、ライトアップ 3月下旬~4月上旬(開花にあわせて) 日没~21:30 露店: あり 宴会の可否: 可 宴会の注意事項: 節度ある範囲であれば可能 入場料金: 無料

基本情報

名称
九華公園の桜
所在地
〒511-0032 三重県桑名市吉之丸5-1

詳細情報

アクセス
JR・近鉄名古屋線・養老鉄道「桑名駅」から市内A循環バス「本町」下車徒歩約5分 JR・近鉄名古屋線・養老鉄道「桑名駅」から徒歩約20分 東名阪道桑名ICから約15分 伊勢湾岸道湾岸桑名ICから約15分
駐車場
駐車場: 有料

マップ

お問い合わせ