周辺の宿泊予報
経路検索
三重県桑名市
季節のお出かけ
ユニバーサルID:jp-tourism/c516a58c-6e46-44b6-bf5c-29845b9d6af4
クワナスイゴウハナビタイカイ
正規名称:桑名水郷花火大会
英語名:-
桑名水郷花火大会

更新日:
重要なお知らせ
開催の有無は、数日前に確定する場合もあります。当日は午前7時以降に桑名市観光協会のXにてご確認ください
19:30~20:30
- 季節のお出かけ
- 河川敷
- 花火大会
- トイレ有り
昭和9年の伊勢大橋完成記念として始まった桑名水郷花火大会は、戦時中に一時中断したものの現在まで引き継がれている伝統のある行事です。特徴は“水郷のまち・くわな”ならではの川で行われる花火大会で、打ち上げ現場は揖斐川の中州です。
打ち上げ数:約1万発
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 開催場所の名称
- 揖斐川河畔(鍋屋堤)
- 所在地
- 三重県桑名市
詳細情報
- イベントの主催者
- 桑名市、桑名市観光協会、(株)中日新聞社
- イベントの日時に関する特記事項
- 荒天時は中止(延期日はありません)
- 料金
- イス席S:1万2,000円 イス席A:1万円 イス席B:7,000円 カメラマン席:2万5,000円 4人用スペース:1万8,000円 2人用:スペース1万円 ゆったりスペース:2万円 河川敷エリア:2,000円 (新設)プールエリア:3,000円 (当日券)河川敷エリア:2,500円
- 料金の備考
- 有料席の問合せ先名:桑名市物産観光案内所 電話番号などの連絡先:0594-21-5416
- アクセス
- JR・近鉄名古屋線・養老鉄道桑名駅から徒歩約20分 三岐鉄道北勢線西桑名駅から徒歩約20分 東名阪道桑名ICから約15分 シャトルバスに関する詳細:運行なし
- 駐車場
- ●事前予約制:有料席と同様にインターネットでご購入1台/2,000円(整備協力金として)(有料観覧エリア内の飲食エリア及び当日入場券(河川敷エリア)購入に使用できる1,000円クーポンつき) ※当日入場券は事前に完売する可能性があります
- 来場者数
- 2024年は約10万人
- 注意事項・備考等
- 渋滞が予想されるため、公共交通機関をご利用ください。
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 桑名市物産観光案内所
- TEL