大分県臼杵市

イベント

うすきこうえん(うすきじょうあと)

正規名称:臼杵公園(臼杵城跡)

臼杵公園(臼杵城跡)

03月下旬04月上旬

臼杵公園(臼杵城跡)

更新日:

  • 03月下旬04月上旬

  • 季節のお出かけ
  • イベント
  • 城址・城郭
かつては丹生島と呼ばれた島に、大友宗麟が1556年頃築城。四方を海で囲まれた海城は全国でも珍しかったそうです。平成13年11月に「大門櫓」が復元されました。県南随一の桜の名所としても有名な公園です。 見頃: 3月下旬~4月上旬 桜まつり: 令和5年臼杵城址桜まつり 3月24日~4月2日 桜ライトアップ、イベント及び出店(内容及び時間は未定) 夜桜: 桜ライトアップ、ぼんぼり点灯 3月24日~4月2日 18:00~21:00 開園・閉園時間: 24時間開放 露店: 出店予定(内容及び時間未定) 宴会の可否: 可 宴会の注意事項: ゴミの持ち帰り、感染症対策の徹底 入場料金: 無料

基本情報

名称
臼杵公園(臼杵城跡)
所在地
〒875-0041 大分県臼杵市臼杵丹生島91
アクセス
JR臼杵駅から徒歩約10分 東九州道臼杵ICから約10分
駐車場
駐車場: 桜まつり期間中 近隣に無料駐車場有

マップ

お問い合わせ

  • 問合せ先
    臼杵城址桜まつり実行委員会事務局(産業観光課内)
  • 問合せ先
    臼杵市観光情報協会