兵庫県宝塚市

[大阪・神戸宝塚・西宮宝塚・西宮]

寺社・仏閣

ユニバーサルIDjp-tourism/59d052fd-32c9-4d0f-960a-f6d568bf1652

ナカヤマデラ

正規名称中山寺

英語名Nakayamadera Temple

中山寺(兵庫県宝塚市)

中山寺

中山寺

中山寺

更新日

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    古くから安産のお寺として知られ、皇室をはじめ、源頼朝、豊臣秀吉などの武家からも篤く信仰を集めた中山寺。聖徳太子が創建した日本最初の観音霊場と伝えられ、西国三十三所24番札所となっています。安産祈願のほかにも、子授け、お礼参り(母子息災)、初参り(お宮参り)、七五三などのご祈祷が受けられます。境内には再建されたばかりの五重塔もあって見どころ沢山。 阪急中山観音駅から下車すぐとアクセスが良く、境内にはエスカレーター、エレベーターも設置されているので、大きなお腹のママでも安心してお参りできます。

    経路検索

    周辺の宿泊予報