周辺の宿泊予報
経路検索
京都府八幡市
[京都京都周辺宇治]
桜まつり
ユニバーサルID:jp-tourism/c0546d58-bf0d-4c44-87b5-67b588d12189
ヨドガワカセンコウエンセワリテイチク
正規名称:淀川河川公園背割堤地区
英語名:Sewaritei Embankment
淀川河川公園背割堤地区
更新日:
- 桜まつり
- 展望・ビューポイント
- キャンプ場・BBQ
- サイクリング
- 春
- トイレ有り
- 休憩所有り
- 公園・庭園
宇治川と木津川を隔てる堤防で、春には1.4キロメートル続く見事な桜(ソメイヨシノ)が咲き誇る。
対岸には石清水八幡宮を有する男山と天下分け目の戦いで知られる天王山を望み、豊かな自然にあふれた河川敷にはさまざまな野鳥が訪れる。
背割堤は淀川河川公園内の一区画として国営公園に指定されており、四季折々の自然が楽しめ、なかでも桜の見ごろの時期には、毎年「背割堤さくらまつり」が開催され多くの人で賑わう。また、同地区には「さくらであい館」があり、背割堤の桜並木が一望できる地上25メートルの展望塔(注)や観光情報案内所、休憩コーナー、イベント広場などが整備されている。
(注)無料 ただし、背割堤さくらまつり期間中(3月下旬から4月上旬ごろ)は有料
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 淀川河川公園背割堤地区
- 所在地
- 〒614-8307 京都府八幡市八幡在応寺地先
詳細情報
- URL
- アクセス
- 京阪本線「石清水八幡宮」駅下車 北へ徒歩約10分
- バリアフリー・ハラル対応
- 盲導犬の受け入れ○ 車椅子対応トイレ○ 車椅子対応スロープ○
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 淀川河川公園管理センター(さくらであい館)
- TEL
- FAX
- 075-950-2953